シンフォニーと仲間たちコンサート
本日6月12日
18:15スターピア下松大ホールにて
見学はご自由にどうぞ
発表会
大人の部
みなさん日頃の練習の成果を
存分に発揮されてくださいね
応援しています(^-^)/
よりひろセンセより
昼の部のピアノのみなさんも
頑張ってくださいね
ウクレレ

ウクレレは弦が4つです
ギターよりもコードが覚えやすいし
弾いていると
音色に自分が癒されます
音が小さいので
住宅事情を選びません
というより
車の中でも弾けます
ドライブの休憩にも
何より軽いので
持ち運びもラクです(^O^)
空気を運んでいるかのようです
結構おすすめです(*^^*ゞ
YAB どき生てれび 二胡レッスン
弦楽器担当のよりひろです
先日
テレビ局YABの方が
シンフォニーに来られまして
美人アナウンサーの山崎さんが
二胡レッスンの体験をされましたヨ(*^^*)
山崎さんは最初は
なかなか音にならなかったのですが
(わたしは正直あせっておりまして(^_^;))
後でスタッフさんが
試しに弾いたところ
山崎アナよりは弾けたよぉ!と言われておりました
この方は、はたして器用なのか?不器用なのか?
なかなかミステリアスな魅力があるなぁと感じましたヨ
なんとも
魅力のある山崎アナの麗しいチャイナドレスと共に
二胡体験の様子をご覧下さいネ
11月14日土曜、朝7時の
山口朝日放送「どき生てれび」です
はっ?!
しまった!あの超絶美しいチャイナドレス姿の
写真を撮り忘れるとは。。
不覚でございましたっ(´×ω×`)
もうすぐ街ゼミですね
バイオリン、二胡など弦楽器担当のよりひろです
もうすぐ街ゼミがあります
街ゼミは普段なかなか目にする事のない
バイオリンや二胡をさわってみましょうというものです
今回もまたたくさんの方と出会えるのを
楽しみにしております(*^^*)
写真など撮影されまして
ブログやFacebookなど記念に
載せられる方もおられますね
それぞれの楽しみ方を
見つけて有意義な時間をお過ごしくださいね♪
もちろん全力で弾いて帰られてもOKですっ!(*`・ω・*)ゞ
七夕祭 クローバー&真心シスターズ 演奏あります!
7月5日(日)10時30分より(約45分の予定)
シンフォニー周辺にて
クローバー&真心シスターズの演奏があります
みんなで商店街を盛り上げていきましょう^^
先日、お祭りの内容が書かれた看板が
設置されているのを見つけました
商店街にて探してみてくださいネ
わたし(頼広)はエレキバイオリンを使う予定です
まだエフェクター(音色を変えたりする機械)の操作が
覚えられません。。
自在にカッコよく
使いこなせる日は果たして来るのでしょうか?!
チャイナドレス着よう
今度の日曜夕方枠の
シンフォニーと仲間たちコンサートで
二胡の生徒さんたちと
チャイナドレスを着ようと思います
3年ぶりにクローゼットから引っ張りだしてきました
後半なので8時代になるのかな?
目の保養にどうぞ(´,,•ω•,,)♡
美女ぞろいでございます
体型維持に励みますっ(。・A・´∩
練習室あります!
わたし達楽器を練習する者たちの悩みは
なかなか練習場所が確保できないということではないでしょうか?
シンフォニーなら
練習室が借りられるんですよね(*^。^*)
思いっきり練習しましょう!
上手になってネ
音符の長さ
先日
レッスンにて
同じ音符が書いてあっても
曲によって弾く長さを変えるのは
楽譜には特になにも指示がないですが
なにで判断するのですか?
と
質問をいただきました
わたしは
その曲を書いた人が決めます
と
こたえました
だから同じ教本でも
ページが違えば
作曲家が違うので
長さは変わることもあります
どうやって弾いてほしいのかなぁ?
と
いつもたずねながら弾くのです
楽器たち
弦楽器のヨリヒロです
先日はまちゼミにご参加いただきまして、ありがとうございました
また楽しい出会いがあって
こちらも楽しませていただきました

さーて
片づけますかぁ
うっ
こんなにたくさん出してましたか。。
街ゼミ
弦楽器ヨリヒロです
もうすぐ街ゼミですね
今回もどんな出会いがあるのだろうかと
楽しみにしておりますヨ(^^♪
どうやって楽しもうかなぁ